採用情報

写真

香りはもっと自由で、一人一人の暮らしに寄り添い、その人の暮らしの余白を彩るものでありたい。
その香りを自分たちの手で作り、自分たちの言葉で伝え、その人の暮らしを豊かにすることができたなら。
そういう想いから、「暮らしの香り」は生まれました。
この想いに共感し、私たちとともにその想いを体現していっていただける仲間を募集します。

写真

銀座/丸の内エリア 販売スタッフ(1.店長候補)

お仕事内容“心のための日用品”をテーマに、2021年11月に誕生したライフフレグランスブランド「暮らしの香り」。 2023年秋の新店舗オープンにともない、新たな仲間を募集いたします。

★暮らしの香り店舗にて、接客・販売業務を行っていただきます★
・一人でも多くの方に暮らしに香りを取り入れていただき、”日常の美しさを見つめる瞬間を提供する”ことが、私たちの役目です。
・お客さまとの会話を楽しみながら、ブランドの紹介や香り選び、暮らしへの香りの取り入れ方などをアドバイスしていただくお仕事です。
・あなたの接客で、ブランドのファンを増やし、その方々の暮らしを彩っていくとてもやりがいのあるお仕事です。

★上記の業務に加え、店長・副店長として、店舗のマネジメント業務全般をお任せします★
自店スタッフの勤怠管理や教育業務、売上管理など、本社と店舗で行う週次報告会にも参加いただきます。
※また新店舗で勤務をされる方については新店準備もおこなっていただきます。

[入社後の研修について]
暮らしの香りでは、安心して就業いただけるように入社後約1ヵ月をかけて、下記研修を予定しています。
・ブランドの成り立ちと想いについて
・ブランドで提供している香りについて
・都内にある研究室や山中湖アトリエへの訪問研修
・暮らしの香りらしい接客を体験していただくための店舗での販売研修

まずは自分自身がブランドのファンになり、自信をもってお客様にお勧めしていただくための知識や理解を深めます。
勤務地東京都内(メインストア銀座・丸の内店)
※2023年10月丸の内店オープン予定
※勤務開始日は2023年8月末~9月頃を予定
※店舗展開に伴い、勤務地変更の可能性はありますがご都合は極力考慮します。
勤務時間シフト制 実働8時間 / 休憩60分
※勤務時間は各店舗の営業時間に準ずる
雇用形態正社員
※入社後1年間は契約社員となります
求める人材「暮らしの香り」の想いに賛同していただける方と一緒にお仕事したいと考えております。

【必要条件】
接客や販売の経験が3年以上あり、店長や副店長などのマネジメント経験が1年以上ある方(業界不問)

【歓迎条件】
・店舗内でのスタッフ教育の経験

【求める人物像】
・暮らしの香りというブランドとお客様とのすべての接点で同じ発信をしていく必要があります。ブランドを深く理解し、新しい発想や柔軟な考えで自店舗のスタッフをまとめ、ブランドを育てる意識を持てる方。
・お客様の心を豊かにするお手伝いをするブランドです。明るくお客様をお迎えすることを常に意識し実践出来る方。
・生まれたばかりで、皆さんと一緒に作り上げていくブランドです。経験のないことに対しても、前向きにチャレンジしていこうという気持ちのある方。
・香りに興味があり、自分自身の暮らしに取り入れ、楽しみたいと思っている方。
・自分なりの美意識を持って、丁寧な暮らしを心掛けている方。
待遇/福利厚生【給与】
・月給: 経験、スキルを考慮の上当社規定により決定します。
・昇給: 年1回(毎年6月に給与改定)
・賞与: 年2回(6月・12月)
【福利厚生・諸手当】
交通費支給 / 社会保険 / 退職金制度 / 社員割引制度 / 通勤手当 / 時間外手当
休日/休暇【休日】
年間休日: 115日 ※月 9~10日休み
【その他】
年次有給休暇 / 慶弔休暇 / 生理休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / リフレッシュ休暇
お申込み方法【応募手順】 お問い合わせフォーム よりご応募ください。

1. お問い合わせ項目から「採用情報について」をご選択ください。

2. 応募する雇用形態について、「お問い合わせ内容」欄へ明記してください。
 ◇1.正社員(店長候補)または ◇2.契約社員(一般スタッフ)

お問い合わせフォーム

【採用プロセス】
採用担当よりご連絡させていただきます。
その後、各種書類をご提出いただき、書類選考の上、面接(2回程度)を実施いたします。

銀座/丸の内エリア 販売スタッフ(2.一般スタッフ)

お仕事内容“心のための日用品”をテーマに、2021年11月に誕生したライフフレグランスブランド「暮らしの香り」。 2023年秋の新店舗オープンにともない、新たな仲間を募集いたします。

★暮らしの香り店舗にて、接客・販売業務を行っていただきます★
・一人でも多くの方に暮らしに香りを取り入れていただき、”日常の美しさを見つめる瞬間を提供する”ことが、私たちの役目です。
・お客さまとの会話を楽しみながら、ブランドの紹介や香り選び、暮らしへの香りの取り入れ方などをアドバイスしていただくお仕事です。
・あなたの接客で、ブランドのファンを増やし、その方々の暮らしを彩っていくとてもやりがいのあるお仕事です。

※また新店舗で勤務をされる方については新店準備もおこなっていただきます。

[入社後の研修について]
暮らしの香りでは、安心して就業いただけるように入社後約1ヵ月をかけて、下記研修を予定しています。
・ブランドの成り立ちと想いについて
・ブランドで提供している香りについて
・都内にある研究室や山中湖アトリエへの訪問研修
・暮らしの香りらしい接客を体験していただくための店舗での販売研修

まずは自分自身がブランドのファンになり、自信をもってお客様にお勧めしていただくための知識や理解を深めます。
勤務地 東京都内(メインストア銀座・丸の内店)
※2023年10月丸の内店オープン予定
※勤務開始日は2023年8月末~9月頃を予定
※店舗展開に伴い、勤務地変更の可能性はありますがご都合は極力考慮します。
勤務時間シフト制 実働8時間 / 休憩60分
※勤務時間は各店舗の営業時間に準ずる
雇用形態契約社員

※ご希望の働き方に応じたフレキシブルなご契約も検討します。また、ご希望に応じて両者にとって適切な時期に正社員登用も検討します。
求める人材「暮らしの香り」の想いに賛同していただける方と一緒にお仕事したいと考えております。

【必要条件】
接客や販売の経験がある方(業界、雇用形態、年数は不問)

【求める人物像】
・お客様の心を豊かにするお手伝いをするブランドです。明るくお客様をお迎えすることを常に意識し実践出来る方。 
・生まれたばかりで、皆さんと一緒に作り上げていくブランドです。経験のないことに対しても、前向きにチャレンジしていこうという気持ちのある方。 
・香りに興味があり、自分自身の暮らしに取り入れ、楽しみたいと思っている方。 
・自分なりの美意識を持って、丁寧な暮らしを心掛けている方。
待遇/福利厚生【給与】
・月給: 経験、スキルを考慮の上当社規定により決定します。
・昇給: 年1回(毎年6月に給与改定)
・賞与: 年2回(6月・12月)
【福利厚生・諸手当】
交通費支給 / 社会保険 / 退職金制度 / 社員割引制度 / 通勤手当 / 時間外手当
休日/休暇【休日】
年間休日: 115日 ※月 9~10日休み
【その他】
年次有給休暇 / 慶弔休暇 / 生理休暇 / 出産休暇 / 育児休暇 / リフレッシュ休暇
お申込み方法【応募手順】 お問い合わせフォーム よりご応募ください。

1. お問い合わせ項目から「採用情報について」をご選択ください。

2. 応募する雇用形態について、「お問い合わせ内容」欄へ明記してください。
 ◇1.正社員(店長候補)または ◇2.契約社員(一般スタッフ)

お問い合わせフォーム

【採用プロセス】
採用担当よりご連絡させていただきます。
その後、各種書類をご提出いただき、書類選考の上、面接(2回程度)を実施いたします。